Quantcast
Channel: カナダ・トロント留学ならACTIV8(アクティベイト)カナダ留学センター
Browsing all 57 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ・トロント留学】2025年ワーキングホリデー募集要項発表!申請の流れや方法も解説。

第1回目の抽選日も発表されました! 2025年のカナダワーキングホリデーを解説♪ ワーキングホリデー(Working Holiday)制度、略してワーホリ、WH、と呼ばれたり表記されたりしますね。 2025年のワーキングホリデーの募集が開始されました! ワーキングホリデー制度とは: 二国間の協定に基づいて、青年(相手国によって年齢制限が異なる)が、 ・異なる文化の中で休暇を楽しみながら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ROワーホリ】抽選に外れても終わりじゃない!カナダROワーホリ以外の選択肢

狭き門のカナダROワーホリの落選は留学計画の終わりではない! 大変だー! RO(セカンド)ワーホリに落選したんだ! ROワーホリは争奪戦で残念ながら多くの方が席確保が叶わずでした。。。 ROワーホリ以外でカナダの滞在はどうしたらいいんだろう。 カナダは様々な留学の選択肢があるので、以下でご紹介しますね!   ■RO(セカンド)ワーホリってなに?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ留学】2025 どうする都市選び!?サマーキャンプバンクーバー編♪

日本から近い西海岸、バンクーバーのサマーキャンプって? 今年こそサマーキャンプに参加したいんだけど、オススメの都市はどこだろう? カナダは各都市で毎年サマーキャンプを開催しています。 今回は、西海岸の街バンクーバーにスポットを当ててご案内します! 西海岸・・・!カラッと爽やかな夏を過ごせそう! ■バンクーバーの基本情報 ・平均気温:夏→22度 冬→5度...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ留学】2025 サマーキャンプの滞在プラン徹底比較+トロントの夏季留学情報♪

ホームステイ?学生寮?オススメ滞在方法はどっち? サマーキャンプに参加したいけど、どんな場所に宿泊するんだろう? サマーキャンプの滞在方法といえば、学生寮かホームステイを選ぶ方がほとんどです。それぞれオススメの人も違うので、どちらが合うかチェックしてみてくださいね♪ ■サマーキャンプとは サマーキャンプは、夏休み期間中に小中高生が参加できる『夏季留学』のこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ高校留学】費用・学年の数え方・語学力の心配…よくある質問8選 & リアルな高校留学体験談

約42万円の奨学金あり! カナダのハイスクールで単位修得・卒業留学・大学進学 近年人気のあるカナダ親子留学の選択肢でもある高校正規留学。 学校の特徴や学費は、各校のサイトなどを調べれば分かりますが、 「実際はどうなの?」 というところを、まとめて詳しく説明しているサイトはあまりないように思います。 そこで、今回はカナダ高校留学のよくある質問に詳しくお答えていきます!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ看護留学】ワーホリで看護師のお仕事はできる?

結論:残念ながらワーホリビザだけでは看護師として働く事は出来ません。が、道はあります! カナダで正看護師や准看護師として働くには、就労ビザと各免許が必要です。 専門性の高い医療系プログラムの受講は、看護師資格を持っている方が有利! カナダでは公立カレッジ卒業後、最長3年の就労ビザ申請ができますが、定められたプログラムを受講、卒業する必要があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ留学】トロント?バンクーバー?カルガリー?各都市比較+春夏の必須アイテム

カナダ留学で人気の3都市の春夏シーズンを徹底比較! 春から夏にかけてカナダに渡航するけど、いつまで寒いのかな?準備どうしよう。。 カナダといえば寒い冬のイメージが強いですよね。 実は日本と同様に四季があり、夏は半袖短パンで過ごす方も多くいらっしゃいます!   今回は、カナダの暖かい時期【春】と【夏】にフォーカスして、留学生に人気の3都市トロント、バンクーバー、カルガリーを比較していきます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナダがロケ地?!おススメ映画・ドラマ+英語勉強法

バンクーバー?トロント?あのドラマも実はカナダで撮影されてた! せっかくなら楽しみながら英語学習したいところ でも何から始めるのが良いか、決めきれないなぁ~ 海外ドラマや映画を見るのはどうかな。。。 カナダが舞台や撮影地となった作品も実は沢山!! 見た後に撮影地をめぐるのも楽しいかも!? 今回はカナダが舞台や撮影地となっている映画・ドラマをご紹介します♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ワーホリ】期間限定でカナダ国内ビザ切り替えが可能に!☆郵送依頼方法も解説☆

フラッグポールはちょっと難しい… でも、国内でビザ郵送を依頼する方法が発表されました♪ 2025年4月16日、IEC参加者のカナダ国内でのワーキングホリデービザ申請方法について、カナダ移民省 (IRCC) より新たな情報が発表されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ・ワーホリ】カスタマイズ可能なワーホリパッケージで費用節約!

ワーホリパッケージに含まれているそのサービス、本当に必要としてる? 語学留学、海外大学進学、ワーホリ、などなど、海外留学が身近になった今、留学エージェントも沢山存在します。 弊社アクティベイト留学センターもカナダ留学を目指す皆さまをサポートする留学エージェントです。 どんなサポートがあるのかな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ公立カレッジ留学】卒業後に就労ビザ申請が可能なプログラム

永住権取得にも近づく公立カレッジプログラム選びを確認しよう! カナダで公立カレッジを卒業したら、3年の就労ビザ貰えるんだよね! その通りです!ただし、2024年から規制が厳しくなった為、注意が必要です。 僕はビジネスを学びたいんだけど、どうなの? 残念ながら現在ビジネス系のプログラムでは、就労ビザの申請が出来ない可能性が高いんです。 え!?じゃぁ、なんのプログラムを取ればいいの??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【公立カレッジ留学】カナダ留学費用をサポートする奨学金<トロント・トロント郊外編>

なんと約50万円の奨学金も! トロント・トロント郊外の公立カレッジ進学希望者は必見♪ カナダでカレッジ進学を検討しているけれども、「留学生用の授業料を工面するのはなかなか大変…」という方も多いでしょう。 数年前と比べ物価も上昇していますし、「カナダ滞在中の生活コストが心配!」という声も聞こえてきます。 でも諦めないで!! 留学生でも利用可能かつ【返済不要】の奨学金が実は沢山あるんですよ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ROワーホリ】RO:セカンドワーホリって実際どう?争奪戦を勝ち抜いたリアルな声をご紹介!~カナダ国内申請編~

気になるROワーホリ!ビザ申請前の準備からお仕事探し、カナダ生活まで徹底レポート! 18歳~35歳まで申請可能な就労ビザ、ROワーホリ。 セカンドワーホリとも呼ばれるこちらの制度は、受け付け開始と同時に満席になってしまうほど大人気! 大変狭き門のため、実際の様子は分からないことも多いのではないでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【公立カレッジ】入学のチャンスがいっぱい!カナダがアメリカより留学しやすいワケ。

アメリカの学生ビザ入手は困難… 入学・渡航しやすいカナダのカレッジ進学のメリット・デメリットを解説 アメリカやカナダ、北米の大学・カレッジへ進学して国際競争力を付けたい!という方は多いと思います。 ただ、最近の世界情勢の変動は目まぐるしく、それに伴い、入国やビザ取得に関するルールが大幅に変わり翻弄されてしまうことも…。 北米留学するには高い英語力や資金だけでなく、情報収集と抜かりない準備も必要です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ留学】今年も建国記念日カナダデーを楽しもう!<イベント一覧>

2025年のカナダデー情報盛り沢山!花火・無料イベント情報もお見逃しなく! 私達カウンセラーもカナダに渡航するまで聞いた事もありませんでした、毎年7月1日の祝日『カナダデー(Canada Day)』。 今回のブログでは、カナダデー&カナダについてお話します。 ※2020年6月の記事を再編集しています。 カナダの留学おススメ都市情報も要チェック! ●カナダデーって何の日?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ROワーホリ】体験談第2弾~長期滞在&永住目標編~

ROワーホリってこんな使い方もあるの!?意外な申請理由を集めてみました! 今大注目のカナダ就労ビザ、ROワーホリ。 セカンドワーホリとも呼ばれるこちらの制度は、なんと18歳~35歳まで申請可能! 【就労ビザ=海外での就労経験を積む】というイメージも強いかもしれませんが、それだけではない申請理由も…!?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カナダ留学】カナダでも日本でも活用できるスキル「介護職」を学ぶ、介護士留学

カナダでの就職、移民申請に有利なだけでなく、日本帰国後もスキルが活かせる介護職。 カナダは以前から国の政策として計画的に移民を受け入れており、外国人労働者の雇用にも積極的です。 近年、日本と同様にカナダでも高齢化が進んでおり、特に介護職の需要は年々高まっています。 外国人でも学びやすい、求人数が多い、尚且つ就職率も高い「介護士留学」について解説します。...

View Article

Browsing all 57 articles
Browse latest View live